2019年06月30日
半年間のTop5
2019年も半分が過ぎようとしています。
ブログをご覧くださる皆様、いつもありがとうございます
開設以来これが321個目の記事となります。
半年ごとに多く読んでいただいた記事を紹介しています。
1月~6月のTop 5 は次のとおりです。
(2019年6月30日午前10時現在)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第1位:来島中の過ごし方 2019/3/12
ALTの縁で、奄美大島から来島中の方が参加しました。
滞在先でこういう過ごし方、いいですねー。
第2位:元号を英語で…? 2019/4/1
元号「令和」が発表された日。
「元号」を英語で言うと…。
そのまま当てはまる言葉はないのですが、
「era」「period」が近いそうです。
第3位:ノックアウト 2019/6/26
Have you ever been knocked out?
Have you ever knocked someone out?
( ̄ー ̄)
第4位:毎日仕事をしていました 2019/2/12
3 day weekend
土・日・祝日がお休みの方にとっては三連休。
I worked everyday.
平日がお休みの方は、毎日仕事をしていました。
( ̄ー ̄?) ん?
仕事を「していました」だと過去進行形…?
I was working everyday.
第5位:Do you have 「the」 time? 2019/1/15

Do you have the time?
=Do you know what time it is?
=いま何時?
Do you have time?
=Are you free?
=時間ある? ひま?
the の有無で違う意味になります。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
じめじめ暑い日が続いていますが、皆様、お身体にお気をつけてお過ごしください。
これからもよろしくお願いします。
ブログをご覧くださる皆様、いつもありがとうございます

開設以来これが321個目の記事となります。
半年ごとに多く読んでいただいた記事を紹介しています。
1月~6月のTop 5 は次のとおりです。
(2019年6月30日午前10時現在)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第1位:来島中の過ごし方 2019/3/12
ALTの縁で、奄美大島から来島中の方が参加しました。
滞在先でこういう過ごし方、いいですねー。
第2位:元号を英語で…? 2019/4/1
元号「令和」が発表された日。
「元号」を英語で言うと…。
そのまま当てはまる言葉はないのですが、
「era」「period」が近いそうです。
第3位:ノックアウト 2019/6/26
Have you ever been knocked out?
Have you ever knocked someone out?
( ̄ー ̄)
第4位:毎日仕事をしていました 2019/2/12

土・日・祝日がお休みの方にとっては三連休。
I worked everyday.
平日がお休みの方は、毎日仕事をしていました。
( ̄ー ̄?) ん?
仕事を「していました」だと過去進行形…?
I was working everyday.
第5位:Do you have 「the」 time? 2019/1/15

Do you have the time?
=Do you know what time it is?
=いま何時?
Do you have time?
=Are you free?
=時間ある? ひま?
the の有無で違う意味になります。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
じめじめ暑い日が続いていますが、皆様、お身体にお気をつけてお過ごしください。
これからもよろしくお願いします。
Posted by Tokunoshima English Class
at 10:14
│Website