しーまブログ スクール・講座・習い事徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年12月31日

1年の感謝とこれまでのTop 3

2022年(令和4年)が終わろうとしています。
ブログをご覧くださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。

さて、いつもは、半年or1年ごとに多く読んでいただいた記事を紹介しています。
今年は、ブログ開設から多く読んでいただいた記事 Top 3 のご紹介です。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

第1位:会うは別れの始め 2016年07月14日

ALTの送別会(Farewell party)です。
「会うは別れの始め」ということわざがありますが、別れがあるから、出会ってから過ごす時間が大切ですね。
新型コロナウイルス以降、こんな風に大人数での Party とは縁遠くなってしまいました…。

第2位:"A Happy New Year" 2017年01月03日

日本では、英語での新年のメッセージに
"A Happy New Year!"
と書くことがあります。
「A」をつけずに
"Happy New Year"
が自然です。

第3位:島ツアーで「お・も・て・な・し」 2016年07月16日


ALTのままさん、おばさんが来たので島ツアー・おもてなししました
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ブログ開設以来これが385個目の記事となります。  
  • LINEで送る


Posted by Tokunoshima English Class  at 23:12Website

2021年12月31日

1年の感謝と2021年のTop 3

2021年(令和3年)が終わろうとしています。

今年も、昨年に続いて新型コロナウイルスによる休みもありました。
そんな中、ブログをご覧くださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました

さて、今年多く読んでいただいた記事 Top 3 は次のとおりです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

第1位:こんな誕生日憧れる! March 9th


こんな誕生日ができたらいいな~という夢を語りました。
Tokyo Disneyland → Disney Hotel
な~んて楽しい想像が広がりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


第2位:今年モーよろしくお願い申し上げます January 12th


今年最初の英会話で New Year Resolutons(新年の抱負)を話しました。
さぁ、年の瀬、結果はどうだったでしょうか?


第3位:ほかの町からも November 9th


この日は、ほかの町のALTも参加してくれましたよ!
全員が違う国から来ているので、出身国のこともいろいろ聞きました。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

お休みが続いた後、再開後は参加者が少なくなりました。
来年は参加者が増えたらいいな~と願っています。

ブログ開設以来これが370個目の記事となります。  
  • LINEで送る


Posted by Tokunoshima English Class  at 09:18Website

2020年07月31日

まるまる5ヶ月



3月から英会話がストップして、まるまる5ヶ月!

例年だと、6か月ごとに、多く読んでいただいた記事を紹介しています。
でも今年は活動ができず1月~6月までの更新がわずか8回。
(×_×)

とても「Top 5」とはいきませんが、
上半期で最も多く読んでいただいた記事を紹介します。

まるまる1ヶ月」 2020/03/31  
  • LINEで送る


Posted by Tokunoshima English Class  at 20:45Website