しーまブログ スクール・講座・習い事徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年06月25日

ノックアウト

今週の英会話は、初参加の方がいらっしゃったので、自己紹介から。
Rさん、Mさん&Tちゃん親子。
小さなお子さんがいると、みんなニコニコです。


話題①
危険な生き物icon97の話
(↑ヒトにとっての「危険な生き物」)
Box Jerryfish ハブクラゲ
Stonefish オニダルマオコゼ
(後で調べたところ Box Jerryfish=ハコクラゲ
ハコクラゲの分類の1つがハブクラゲ、だそうです)

話題②
「意識を失う」「気絶する」の表現
pass out
Knock out(K.O.)

話題③
Have you ever been knocked out?
Have you ever knocked someone out?
ノックアウトをしたorされた体験談。
この日参加した男性Iさんは、ノックアウトの体験があったそうです。
( ̄ー ̄)



さて6月23日の「第32回トライアスロンIN徳之島大会」は、
悪天候の中の開催。
“私”の友人知人が出場しているので応援したかったけど…。
沿道に出ても、雨が横殴りで、まったくヒトの顔を見られません…。

この状況の中で競技をしていたアスリートの方々には
「すごい!」としか言いようがありません。
アスリート&スタッフの皆さん、おつかれさまでした。

今回は雨がひどすぎて写真を撮れ(撮り)ませんでした…。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(Class report (2017-2019))の記事画像
彼らの最後の
映画のジャンル
もしもし ≠ washing machine
梅雨ですねぇ
答えにくい問題
連休は何を?
同じカテゴリー(Class report (2017-2019))の記事
 彼らの最後の (2019-07-16 23:09)
 映画のジャンル (2019-07-02 20:50)
 もしもし ≠ washing machine (2019-06-18 22:25)

Posted by Tokunoshima English Class  at 21:12 │Class report (2017-2019)



削除
ノックアウト