2019年07月16日
彼らの最後の
これまで私たちに英語を教えてくれた2人のALTが、
それぞれ任期を終えて、この夏、徳之島を離れます。
今週は、彼らの最後の英会話…。
お久しぶりの高校生も含め日本人10名と大人数でした。

I went SCUBA diving around San & Tete.
I dressed as a dinosaur, this morning at an elementary school.
Yesterday, I was stung by a hornet, while I was driving.

2人1組でゲームをしました。
①紙に単語(名詞)を書いて折り曲げる
②1人がその紙を見て、ヒントを出す等して、もう1人が単語を当てる。
楽しく盛り上がりました!
それぞれ任期を終えて、この夏、徳之島を離れます。
今週は、彼らの最後の英会話…。
お久しぶりの高校生も含め日本人10名と大人数でした。

I went SCUBA diving around San & Tete.
I dressed as a dinosaur, this morning at an elementary school.
Yesterday, I was stung by a hornet, while I was driving.

2人1組でゲームをしました。
①紙に単語(名詞)を書いて折り曲げる
②1人がその紙を見て、ヒントを出す等して、もう1人が単語を当てる。
楽しく盛り上がりました!
タグ :farewell
2019年07月02日
映画のジャンル
先週に引き続き、今週も初参加さんがいらっしゃったので、自己紹介から。
Self introduction
・Name
・Job
・Hobby
・The last movie you watched
最後に見た映画は?
という質問から映画のジャンルについて話が広がりました。
horror
thriller
suspense
romance
comedy
Coronation Street
という超・続いているTV Dramaのことを知りました。

鹿児島の大雨が心配です…。
Self introduction
・Name
・Job
・Hobby
・The last movie you watched
最後に見た映画は?
という質問から映画のジャンルについて話が広がりました。
horror
thriller
suspense
romance
comedy
Coronation Street
という超・続いているTV Dramaのことを知りました。

鹿児島の大雨が心配です…。
2019年06月25日
ノックアウト
今週の英会話は、初参加の方がいらっしゃったので、自己紹介から。
Rさん、Mさん&Tちゃん親子。
小さなお子さんがいると、みんなニコニコ
です。

話題①
危険な生き物
の話
(↑ヒトにとっての「危険な生き物」)
Box Jerryfish ハブクラゲ
Stonefish オニダルマオコゼ
(後で調べたところ Box Jerryfish=ハコクラゲ
ハコクラゲの分類の1つがハブクラゲ、だそうです)
話題②
「意識を失う」「気絶する」の表現
pass out
Knock out(K.O.)
話題③
Have you ever been knocked out?
Have you ever knocked someone out?
ノックアウトをしたorされた体験談。
この日参加した男性Iさんは、ノックアウトの体験があったそうです。
( ̄ー ̄)

さて6月23日の「第32回トライアスロンIN徳之島大会」は、
悪天候
の中の開催。
“私”の友人知人が出場しているので応援したかったけど…。
沿道に出ても、雨が横殴りで、まったくヒトの顔を見られません…。
この状況の中で競技をしていたアスリートの方々には
「すごい!」としか言いようがありません。
アスリート&スタッフの皆さん、おつかれさまでした。
今回は雨がひどすぎて写真を撮れ(撮り)ませんでした…。
Rさん、Mさん&Tちゃん親子。
小さなお子さんがいると、みんなニコニコ


話題①
危険な生き物

(↑ヒトにとっての「危険な生き物」)
Box Jerryfish ハブクラゲ
Stonefish オニダルマオコゼ
(後で調べたところ Box Jerryfish=ハコクラゲ
ハコクラゲの分類の1つがハブクラゲ、だそうです)
話題②
「意識を失う」「気絶する」の表現
pass out
Knock out(K.O.)
話題③
Have you ever been knocked out?
Have you ever knocked someone out?
ノックアウトをしたorされた体験談。
この日参加した男性Iさんは、ノックアウトの体験があったそうです。
( ̄ー ̄)

さて6月23日の「第32回トライアスロンIN徳之島大会」は、
悪天候

“私”の友人知人が出場しているので応援したかったけど…。
沿道に出ても、雨が横殴りで、まったくヒトの顔を見られません…。
この状況の中で競技をしていたアスリートの方々には
「すごい!」としか言いようがありません。
アスリート&スタッフの皆さん、おつかれさまでした。
今回は雨がひどすぎて写真を撮れ(撮り)ませんでした…。