しーまブログ スクール・講座・習い事徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年02月22日

自己紹介から話が広がる


2022年2月22日。2がたくさんで、猫の日ですニャー。
2月も下旬だというのに、寒いですニャ。


ようやく2022年(令和4年)の英会話がスタート。

初参加の方がいらっしゃいました。
ペットのことや、好きな映画やドラマのこと、元気な祖父母のことなど、自己紹介から話が広がりました。

「grief」は、ペットが死んだ時や身近な方が亡くなった時など、大きな悲しみを表す言い方です。
映画の「ワイルド・スピード」は、英語のタイトルが「Fast and Furious」なんですって。

「ICOOON MONO」icooon-mono.com/

  
  • LINEで送る


Posted by Tokunoshima English Class  at 21:25Class report (2019-2022)

2022年02月08日

このままいけば



徳之島町役場からのお知らせの放送で、ここしばらく、徳之島町は新型コロナウイルスの感染者が0名が続いていました。

今日の放送では、明日2月9日から徳之島町生涯学習センターなど、施設の利用制限が一部解除されるそうです。

このままいけば、今年の英会話は2月22日(火)スタートの予定です
ヽ(*´∀`)ノ

余談ですが、役場からの放送(防災行政無線)の内容は、鹿児島県徳之島町のTwitterに載っています。
聞いていない時や再確認したい時に助かります。

鹿児島県徳之島町Twitter
@tokunoshimatown


おまけ画像は、先週の土曜、母間で撮った桜です。あいにく曇っていました。  
  • LINEで送る


Posted by Tokunoshima English Class  at 22:55About Tokunoshima

2022年01月10日

生涯学習センター休館で、

今年になってからの新型コロナウイルスの感染者は「徳之島町は5名、伊仙町は1名、徳之島全体で合計6名」だそうです。
(「徳之島町公式ウェブサイト」より1月10日現在)

年が明けて早々、先が読めない状況になってしまいましたね。

現在、徳之島町生涯学習センターが休館になっています。

2022年の英会話のスタートは未定です。  
  • LINEで送る


Posted by Tokunoshima English Class  at 21:25About our class